おすすめ

【簡単】賃貸アパートで食洗機を設置して自由な時間をつくる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちわ、トトです。

みなさん、食洗機って使っていますか?毎日の食器洗いの手間を省き、自由な時間を生み出してくれる家電として以前紹介しました。まだ使っていない人にオススメの家電です。

しかし食洗機を使ってみたくても中々、踏み出せませんよね。費用もかかるし、設置方法もわからないし。。。

なにより

なっちゃん
なっちゃん
うちは賃貸アパートだから食洗機を設置できないよ

と購入を断念してしまうのではないでしょうか。

トト
トト
大丈夫。卓上型食洗機ならスペースさえあれば設置可能だよ

この記事では実際に卓上食洗機を購入し、約1年使用しているトトの家(賃貸アパート)の食洗機の実際をお伝えします。

卓上食洗機は場所を取りますが費用も安く、気軽に設置できるのでアパート暮らしの人やお試しで食洗機を使ってみたいという人にオススメです。

食洗機導入のメリットについてはこちらの記事で解説しています。

 

ストレス軽減・時間を生み出す神器:食洗機導入のススメこんにちわ、トトです。 みなさん、食器洗いって地味に面倒ではないですか?油汚れは中々取れないし、水は冷たいし、手は荒れるし、何より時間...

食洗機の種類

ビルドイン型食洗機

ビルトインタイプの食洗機は設置場所がシンクの下やキャビネットです。一軒家で導入されている方が多いのではないでしょうか。主に45・60cm幅のモノがあり、45cm幅のモノは底が浅いモデルと深いモデルから選択可能です。

キッチンを丸ごと入れ替える必要はなく、収納部を利用して後付けすることも可能。ビルトインタイプは設置工事が必要です。本体代と合わせて設置費がかかることで費用が大きくなります。

卓上型食洗機

卓上型食洗機は大きな工事が不要なので設置の手間や費用がかかりません。専用のコンセントの有無や、水道に取り付ける分岐水栓の取り付け可否を確認できれば賃貸住宅でも導入できます。大きさも様々でコンパクトな小型のモデルもあるので、わずかなスペースを利用して設置することも可能。あまり食器を持っていない方や一人暮らしの方でも生活にあった大きさの食洗機を導入できます。

卓上型食洗機のメリット

賃貸アパートでも使える

卓上型食洗機のメリットは置く場所があれば導入可能であるということです。買ったその日に使用することができ、簡単に食洗機を使用することができます。ビルトイン型では設置工事が必要で費用も手間もかかるので卓上型の方が食洗機導入のハードルは低いですね。

ビルドイン型食洗機よりも卓上型食洗機の方が安い

ビルドイン型の食洗機は

費用内容 相場料金
本体価格 5万円~15万円
新規取り付け工事費用 5万円~8万円

(出典:くらしのマーケットマガジン

卓上型食洗機は

費用内容 相場料金
本体価格 3万円~10万円
新規取り付け工事費用

1.5万円~2.5万円

分岐水栓代込み

既存取り替え工事費用 5,000円~1万円

(出典:くらしのマーケットマガジン

本体価格も工事費用も卓上型食洗機の方が安く導入することができます。また水道取り付けせず、自分で水を入れるタイプの卓上型食洗機であれば工事費用はかかりません。

購入した日から使用可能

卓上型食洗機は自分で水をそそげば購入した日から使用することができます。

本体を設置

排水チューブを排水口に設置

電源ケーブルをさす

これだけです。非常に簡単に設置することができます。

設置場所を自由に変えられる

置く場所さえあれば自由に動かすことができます。中には専用の棚を作って設置している人もいるようですね。

買い替え、処分が簡単

実際使用してみて自分の生活に合わなかったらリサイクルショップに買い取ってもらったり、粗大ゴミ、連絡ゴミとして処分、また友人・知人に譲渡もできます。ビルドイン型に比べて導入費用も安いのでお試しで導入して、生活や用途に合わなかったら処分・譲渡できるというのも心理的に導入のハードルを下げてくれるのではないでしょうか。

卓上食洗機のデメリット

入る食器の量が少ない

卓上型食洗機は入る食器の量が少ないです。3〜4人分入るという記載があっても実際は2人分でいっぱいになることも。食事で使用する食器の量や大きさによっては食洗機1回だけでは洗いきれないこともあります。

水道管に設置する場合は工事が必要

水道管に設置する場合は分岐水栓で工事は必要です。自分で工事することもできますが不安な人は家電屋で購入する際に依頼する必要があります。ビルドイン型に比べると小さな工事ですぐに終わりますが、水道設置は導入のハードルを少し上げてしまうかもしれません。

存在感がありキッチンのスペースをとる

こちらの写真をご覧ください。

中々の存在感です。

見栄えもおしゃれとは言えずインテリアにこだわりがある人は導入を躊躇してしまうかもしれませんね。もう少しおしゃれなデザインでインテリアに馴染む卓上型食洗機があれば良いのですが、、、

卓上食洗機の設置方法

ここからは実際に僕の家(賃貸アパート)で設置した卓上型食洗機の様子をご紹介します。

卓上に設置

キッチンカウンターの32cmの幅で置くことができました。特に落ちたりグラつくことなく使用できています。

排水チューブの設置

排水チューブをキッチンの排水口に設置しました。純正の吸盤固定がありましたが剥がれやすく100円ショップで結束バンドを購入し固定しました。

電源

一般的な家庭用電源で使用することができます。

タンクに水をいれる

専用の容器(1.8L)3杯分で食洗機を1回使用することができます。

3回水道と食洗機を行ったり来たりするので水道管に分岐水栓をつけたほうが楽です。うちは水道管が分岐水栓に対応していないらしく業者さんにできないと言われてしまいました。

まとめ

食洗機はストレスを軽減し時間を生み出す神器

食洗機はまさに神器です。大げさに言っているように聞こえるかもしれませんが本当にそう感じています。食器洗いは毎日の作業で地味にストレスがたまり、時間も取られます。この悩みを食洗機を導入することで解消できるのであれば安い買い物です。卓上型食洗機であれば導入のハードルも低く、お試しで使ってみて上位機種や工事を検討してもいいかもしれません。僕は工事なしで水を自分でタンクにそそいでおり、若干の手間がかかる使用方法ですがそれでも買って良かったと感じています。食洗機は生活を少し豊かにしてくれるいい買い物になるでしょう。

この記事が食洗機導入を検討されている方のお役に立てれば嬉しいです。

ストレス軽減・時間を生み出す神器:食洗機導入のススメこんにちわ、トトです。 みなさん、食器洗いって地味に面倒ではないですか?油汚れは中々取れないし、水は冷たいし、手は荒れるし、何より時間...